白飯

好きな物100

京都

国際マンガミュージアム再訪

午前中に用事があって烏丸御池まで行っていたのだが、用事が終わった後にマンガミュージアムに立ち寄った。前に行ったとき(http://d.hatena.ne.jp/sasuke8/20100811#p1)は奥さんが飽きてしまい長居できなかったので、今回は心ゆくまで楽しもうと思った。 5…

極鶏

http://r.tabelog.com/kyoto/A2603/A260303/26017870/超どろどろの鶏だしラーメンということで行ってきた。平日だったのでほとんど待たずに食べれた。食べてみると、食べログの口コミやラーメン好きの友人の感想が納得できた。 スープは本当にどろどろで、天…

吟醸らーめん 久保田 本店

僕は吟醸味噌つけ麺、奥さんは吟醸ラーメン肉味噌を注文した。 同じような味付けかなと思いきや少し違う。 つけ麺のスープはどろどろしていて、味噌と香辛料が効いていて担担麺のような感じがした。こういうなんだかよくわからなくて、何度も飲んでしまう複…

妙心寺

予想外になかなか面白かった。 広い敷地が、白壁で区切られていて、寺がたくさん入っている。中には幼稚園もある。驚いたのが、自転車とか原付、車がたまに走っていること。中もきれいに砂利がしかれていて、石畳の道があるのに、観光客に交じって、子供を迎…

祇園祭・宵々山

京都にきて5,6年だけど、初めて祇園祭でわいわいやってるところに行ってきた。すごい人やろなーと覚悟してたけど、四条や烏丸の大通りは想像よりはましだった。歩いたり、止まったりを自分の意思でできるっていいなあ。 しかし、大通りの鉾(長刀鉾、函谷鉾…

人体の不思議展にいってきた

京都でやってたので行ってきた。平安神宮の所。 電車の広告に最終公開!ってなってたけど、2012年閉幕ってなってた。区切りがわからん。 入場料1500円で一度くじけかけたけど、Web100円引きクーポンでなんとか気持ちを納得させてきた甲斐はあったように思う…

京都国際マンガミュージアム

500円で一日中マンガが読めると聞いて、いつか行ってみたかった場所。 学校を改造した中は、結構綺麗で趣きもあって、なかなか良い。3階まであって、あちこちの部屋とか廊下とかに本棚があってマンガが並んでいる。素晴らしい。30万冊あるらしい。中規模のマ…

鈴虫寺に向かう花道・地蔵院

桜は、川沿いに植えられていた。桜の枝が自分より低い位置にまで垂れ下がっていて、とても綺麗だった。桜が目線もしくは下方にあるので、歩いているだけで桜が目に入る。思う存分に枝を伸ばした桜の木はとても大きく感じた。しかし、こんなに花咲いてどうす…

六傳屋・白味噌担々麺

先斗町の居酒屋に就活中の弟と行ってきた。店を探しながら、先斗町を歩いたのは初めてだった。小汚い格好の二人だったのでちょっと緊張したが観光中の外国人とかもいて普通に歩けた。だが、京都っぽいぜ。僕はまだ全然京都を知らない。 ネットでの前評判通り…

動物園に行った後、うどん屋に並んだ。

食べログで京都一位のうどん屋(山元麺蔵)をすすめられて行ってきた。ついでに岡崎動物園に行ってきた。 少し雨が降ってたが、動物園はあまり問題にならず楽しめた。ここには昔行ったことがある。幼稚園の頃と、小学生の頃だったか。ちょうど一回りしたら疲…

伏見稲荷

結構人が多かった。写真とりにくい。ほんとに鳥居が隙間無く連続して立てられている。なんだろう、狂気じゃないけれど、すごく異質な感じがした。鳥居には、建立された年と、奉納した人が書いてあって、進行形で増え続けていくシステムが整えられているのだ…

五山の送り火

五山の送り火とは、京都の山に突然「大」「妙」「法」また「大」そして、鳥居の形が、火によって描かれる行事で、なぜ火が山に現われるのか、諸説ぷんぷんだが「天空から現われる精霊*1のいたずら」という説が有力であるようなないような。幸運なことにベラ…

東本願寺

今工事やってて土木機械が入って半分くらい修復用の建物が被さっててサイボーグみたいになってたが、なにしろデカいので風格があってかっこよかった。音もうるさいし観光客も少ない。京都駅から近いし、京都駅からの地下鉄代をけちって四条烏丸まで歩いてい…

二条城ライトアップ

就職して直ぐの頃、二条城周りをジョギングしてたことがあったけど、中に入ったことは無かった。平日は空いてるだろうとの判断で平日決行。早く帰ったら、明るくて暖かくてテンションあがった。味噌ラーメンで腹を潤してから二条城へ。平日だと油断してたけ…

東映太秦映画村

行ってきた。興味はありつつ、近すぎてなかなか行く機会がなかった。着物着て刀を差して歩けるかと期待したけど、事前に6千円くらいかかることがわかってあきらめた。でも仮面ライダーも見れたし、初めておばけ屋敷に入ったし、楽しかった。 何が良かったか…

天竜寺

さすが世界遺産。中央の池とそれを望む景色が素晴らしい。そして、境内にぶらぶらと足をうかせてそれをぼんやりと見れること。ここ好きやわ。人がある程度いるので、喋り声がうざいが、それさえ我慢すればぼんやりできる。 特別公開中の雲龍図を見た。法堂の…

大河内山荘

これが意外に一番良かった。往年の映画スターが30年かけて作った私邸の庭というには広すぎる庭。山に石を置き、削り、木を植え、道を整え……、34歳で作り始めたというそのセンスが凄い。僕が34歳なら、何を作ろうとするだろうか。思いっきり加工された自然だ…

嵐山公園(亀山地区)

道が色々入り組んでて、あと過疎っぷりが良いのでかなりのんびりできる。人がいないときがあった。弁当を広げる家族などがとても平和だった。 展望台はそれなりに人がいたけど、そうでもない。渓谷が見えるのがなかなか良い。ただだし。

渡月橋

渡月橋は、嵐山の象徴的なイメージがあって凄く期待していたが、それほどでもない。ただの橋だ。雰囲気はいいけど。しかし、川はスゴイ。凄いのは上流か? 保津峡下りには並々ならぬ興味が湧く。とりあえずボートから見る渡月橋及び川嵐山はよさげだ。川べり…

葱屋平吉

四条木屋町から少し南、ごちゃっとした石畳の路地にその店はあって、なんとなくお洒落で高そうな雰囲気漂うそのお店は割りと若者も多く、高瀬川の直ぐ傍で二階から桜が見えた。教育された店員は料理の説明を慣れた風にしてくれる。そして出される料理がもの…

新・高安

味が変わったのか、牛スジラーメンだったので、牛スジのエキスが影響したのか、前回食べたときに思ったような、遺伝子に直接呼びかけるような、ラーメンの源流、ラーメンのイデア、というような感動がなかった。とてもうまいラーメンではあるのだが、突き抜…

夜の清水寺・月の庭

ライトアップ清水寺。人の多さにウンザリしたが、光を反射して赤く光るモミジは、とても綺麗だった。モミジって光るんだねえ。僕の携帯電話のカメラでは、その綺麗な光をとどめられない。実際に見たほうが10倍くらい綺麗だ。 カメラがあるとモミジを見つけた…

銀閣寺

写真やらで良く見てた気がするが銀閣は実は初めてだった。人が多くて、列になって進みながら見るという情緒もゆとりもない感じになってしまったが、紅葉は綺麗でよかった。山の近くに住んでて、なんでわざわざ金払って見にいくんだろうという気持ちも湧いて…

宝屋

チャーハンが美味いと友人から聞いて、早速行ってみた。 普通に美味い豚骨醤油ラーメン。こってりを食べた。チャーハンは、成程、美味しい。これまで食べたチャーハンより、卵が優しい感じを醸し出していた。思ったより分かり難いところにあったが、ここもい…

亜喜英

すぐ近くの天天有に並ぶ若者達を、見下しながら入店。カウンターのみで、店主夫婦をとりかこむ。人は3人ほどいた。こってりした天一みたいなラーメン。豚の角煮が入ってる。僕の舌とボキャブラリではこれが限界だ。天一のこってりよりも、醤油のタレがしっか…

一神堂

東龍の姉妹店。屋台のつくりになってて,座るところは外。カウンターとテーブル二つほど。火曜日に行った。滅茶苦茶美味しいという友人の薦めもあって、お腹をすかして行ったのだけれども、僕としてはいまいちだった。残念だ。カウンターで隣に座った人たち…

高安

京都のラーメン激戦区の一角。わかりにくく比較的狭い道の先にあるが、それでも人が並んでる。カウンターと二人用のテーブルがふたつだけの小さめの店内。スープは豚骨で、シンプルだけどとても美味しい。一つの道を究めたラーメンという感じがした。おすす…

北野天満宮、仁和寺、竜安寺

午後から遅咲きの桜で有名な仁和寺と石庭の竜安寺を目指してサイクリング。途中で豆腐のスイーツのお店によったが男4人が揃うととても浮いていて落ち着かなかった。北野天満宮に寄る。頭が良くなりたい。おみくじを引いたら吉。邪な恋とか愛は良くないらしい…

東龍

白川通を今出川通から少し北にいったところにある。六時頃行ったが並ばずに入れた。東龍ラーメンを食べる。豚骨、鶏ガラ、野菜数種の塩スープとあった。不思議なスープだった。僕の味覚ではよくわからない。なんだろこれなんだろこれと味わう内に完食してい…

三十三間堂

平安時代後期、平清盛とかがいた時代に建てられた。木曽義仲が攻めてきたときに燃えたらしいけど、一部の仏像は頑張って持ち出されて無事だったとか。1001体の千手千眼観世音菩薩、他にも阿修羅とか二十八部衆とか風神雷神までいる。真ん中の3メートルあるで…